青葉雨と暇な猫たち


立川市の猫

 四国で止まっていた梅雨がようやく関東へやって来て、今日は朝から糸のような雨が降り続いた。
 普段は雨を避けて猫を探しているが、こうなってしまっては逃げも隠れもできないので、雨見と猫見を楽しむ散歩に切り替える。今日は夜勤ということもあり、暗さを心配する必要はなかったので、西立川から東中神までの1駅を、1時間20分ほどかけてゆっくり歩いてみた。
 しとしと雨が降る時、軒下や玄関先で暇そうにしている猫をちらほら見かける。これに風が加わると、そうした雨宿り場所まで濡れてしまうので具合が悪いが、今日の雨はそこまで強くなかった。
昭島市の猫

 あそこに見えるは2匹の猫。
昭島市の猫

昭島市の猫

 どちらも顔見知りだが、茶トラ白には特にお世話になっている。真夏の酷暑の時でもいてくれて、何度も休載を免れた。
昭島市の猫

 懐かれてはいないので、自発的に出てくるのは珍しい。よほど暇だったのかな。
昭島市の猫

 ここはエビの親父の家。玄関先で三毛が香箱を組んでいた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 いくら舌を鳴らしても、薄目を開いたままで、頑なに動かない。朝はあんなに反応がいいのに、この子は日中になるとぜんぜんダメ。
昭島市の猫

 今日の散歩は某巨大公園を通り抜けるコース。事務所前で撫でられ待機中のスーダラ1号が、こちらに気付いて駆け寄ってきた。
立川市の猫

立川市の猫

 いつにも増してすごい勢いで懐いてくる。今日は雨降りでお客さんも少ないし、ゆっくり構って行こうかな。
立川市の猫

立川市の猫

 茶トラ係長亡きあと、一人ぼっちじゃ淋しかろうと気を揉んでいるが、ほかの誰かと暮らす以上、そういう日はいずれ必ずやって来る。俺は残される側か、それとも残す側かなどと考えながら、抜け毛の多いスーダラ君をわしゃわしゃ撫でくり回して、毛だらけになってその場をあとにした。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 多摩市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 調布市の猫
  5. あきる野市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 立川市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 府中市の猫
  7. 所沢市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP