灰色の空の下の灰猫ほか1匹


立川市の猫

 今朝の猫は黒っぽいのが2匹。できればもう少したくさん会いたかったが、曇っていたのが災いしたか、どこのねぐらを覗いても猫の姿はなかった。
 立川駅前から北町行きのバスに乗り、散歩をスタートしたのは6:47。最初に向かったのは廃線跡の緑道で、ここに住むゴメン顔の茶トラ白に会うのが今朝の主な目的だったが、本人はおろかお友達の猫の姿もなく空振り。かつて猫たちの遊び場だった広い駐車場は、地主の財政状況により少しずつ切り売りされ、半年ぶりに見たらすべて住宅に変わっていた。緑道脇の民家の庭に猫小屋が設置してあり、食べかけのカリカリ皿が置いてあったので、恐らく元気にはしているものと思う。
 そんなこんなで1匹目に遭遇したのはスタートから45分後。以前隻眼の茶トラと対峙していた灰色猫が今朝は1匹で佇んでいた。
立川市の猫

立川市の猫

 茶トラに比べると格段に臆病な灰猫。写真を撮るならフェンスの下の隙間からじゃないと逃げてしまう。
立川市の猫

 灰猫の近所でもう1匹発見。
立川市の猫

 誰かと思ったら、8月にも見かけた大地讃頌の黒だった(関連記事)。起き抜けで眠そうな顔をしているね。
立川市の猫

立川市の猫

 古い民家がこいつのねぐらのようだが、近所にはほかにも面倒を見ている人がいる。みんな自分の飼い猫だと思っていて、複数の名前を持っているパターンかな。
立川市の猫

 今日の猫は大地讃頌でおしまい。明日また頑張る。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 国分寺市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です